2011年02月08日

ありがとう。。。

昨日、2月7日、おばあが亡くなりました。
重い肺炎でした。
正月に伊江島に帰った時は、いつもの様子と変わらなかったのですが、咳をしていて、少し辛そうでした。
家族みんなが、ただの風邪だろうと思っていました。
たぶん、本人もそう思っていたと思います。
病院に着いた頃には、すでに肺に菌が回っていて、救急ヘリで名護の病院へ運ばれました。
絶対に治るから、早く良くなって、お家に帰ろうねっておばあに約束したけど、その願いは叶いませんでした。

今でも、まだ信じられません。。。
民謡が大好きだったおばあ。寝る時は、淋しいからと、よく私のCDを聴きながら寝ていました。
私のライブでいつもカチャーシーを踊っていたおばあ。
天ぷらが上手だったおばあ。
ラジオが大好きで、いつもラジオを聴いていたおばあ。
ゆんたく好きなおばあ。
天使ちゃんが生まれた時、伊江島から真っ先に飛んで来たおばあ。

思い出すと涙が溢れます。。。

まだまだおばあから沢山民謡習いたかった。一緒に歌いたかった。
話したい事も沢山あった。

おじいが亡くなったのも、同じ歳の2月でした。二人の運命は、決まっていたんですかね。
今頃、おばあはおじいと会えて、喜んでいるはず。
知念家の事は、何も心配しないで、安らかに眠ってね。

 
ありがとう。おばあ。ありがとう。
おばあのお陰で、民謡歌手にもなれたよ。
こずえは幸せだよ。
大好きだったおばあ。。

これからも、おばあ孝行するから、みちょーきよー。
いっぱい勉強して、おばあがあの世でも、自慢出来る唄者になるからね。

おじい、おばあの事、宜しくね。

おばあ、沢山の思い出、本当にありがとう。

















Posted by こずぴ~ at 23:35│Comments(12)
この記事へのコメント
こずぴーおばあのご冥福をお祈りいたします。
読んでるだけで泣けてきた。

でも、こずぴーの日記を見て幸せにすごしたはったんやろなあとも思いました。

きっとあっちでこれからを楽しむはずやね。
きっとこずぴーのこといっぱい見てるはずやろし。
そんなおばあの気持ちを受け継いだこずぴーもすごいし。

やっぱし熱さがちゃうでなあ。

あっ、自分もがんばらなあかんわ。
と思わされた。
ちばろーっ!(^▽^)
Posted by カオ at 2011年02月09日 00:13
こずえちゃんが民謡を歌うことに、大きな影響を与えてくれた祖母が急にお亡くなりになったのはとても残念なことです。
慎んで御冥福をお祈り致します。
高齢者の風邪は熱が低くても肺炎になるので、大変危険な病気なのです。

おばぁは、こずえちゃんの心の中でいつまでも生きていると思います。

これからも歌でみんなを元気にさせて下さいね。
Posted by クースケ at 2011年02月09日 00:48
急なことで驚いています。笑顔の可愛いおばあでしたね。

これからも、こずえさんを見守ってくれますから。
Posted by うまと at 2011年02月09日 01:25
おばぁ!! ありがとう!!

伊江島で一緒に踊った事や、
一緒に笑った事は私の心にも
残っています。

もう? おじぃに逢えたかな?
Posted by ぴかいち at 2011年02月09日 02:29
こずぴ~、おばあちゃんへの思い、良く伝わりましたよ。おばあちゃんも天国で喜んでると思います。これからも天国のお二人に届く歌声を聴かせてください。
Posted by かんころ at 2011年02月09日 07:40
おばあちゃんを大好きなこずぴーの気持ちが伝わってきて、胸が熱くなりました。
お会いしてみたかったなぁ。
ご冥福をお祈りします。
Posted by 風猫マミ at 2011年02月09日 09:53
伊江島に呼んで頂いた時、お会いしたおばあちゃまだよね・・・
突然のお別れは辛く寂しいものですね。
天国でおじいちゃまと仲睦まじくお暮らしになられますように。
Posted by terumisha♪ at 2011年02月09日 12:25
おばあさまのご冥福をお祈りいたします。

天国にいってもずっとこずえさん・天使ちゃんのこと見守っていることでしょう。
Posted by かなこ at 2011年02月09日 14:23
こずえさんのおばあ様が亡くなられた事聞き驚いております。
こずえさんの民謡を始めた切っ掛けを作ってくれたの眼には見えぬ優しさ温もりが伝わって来ます。
気落ちなさらずに民謡の素晴らしさを数多くの人に伝えて行って欲しいです。
おばあ様のご冥福をお祈り致します。
島娘
Posted by 島娘ちゃん at 2011年02月10日 01:52
ご冥福お祈りします。

すごいいいオバァで,大好きだったんだなぁと思いました。

羨ましいです。

これからも頑張ってください。
Posted by 知念よしあき at 2011年02月19日 07:08
沖縄が好きになり偶然見つけたおばあのブログを読むようになり、その流れでコチラのブログも見させてもらうようになりました。突然の悲報に胸が締め付けられる思いです。

おばあのご冥福を心からお祈りしております。
Posted by はし at 2011年02月26日 23:23
>カオさんへ
ありがとうございます。落ち込んでる場合じゃない!!もっともっと頑張ります!!ファンのみんなが応援してくれているから、私も答えなあかんね☆

>クースケさんへ
ありがとうございます。びっくりした事に、同じ日の同じ時間帯に、お父さんの育てている子牛が肺炎で死んでしまいました(TOT)きっと、おばあが天国に連れて行って、おじいと育てるんだはず。。
不思議な事もあるもんですね。

>うまとさんへ
ありがとうございます。そうですね☆悲しいけど、民謡大好きなおばあだから、いつも側で私の歌を聴いてくれてると思います。

>ぴかいちさんへ
唄も踊りも大好きなおばあでした。天国でおじいと仲良く過ごせるといいな☆

>かんころさんへ
ありがとうございます。これからは、今まで以上に気持ちを込めて歌えるような気がします☆頑張ります!!

>風猫ちゃんへ
去年おばあは大分へ温泉旅行♨に行きました。それがすっごく楽しかった見たいで、いつもみんなに自慢してたよ♪今度、大分に行く機会があったら、そこに連れて行って欲しいな~~☆

>terumisha♪さんへ
そうだよ~♪元気いっぱいのおばあだったよ。おじいと会えて嬉しいはず☆

>かなこちゃんへ
ありがとう。かなこちゃんも、おじい、おばあ孝行沢山してあげてね☆

>島娘ちゃんへ
ありがとうございます。これからも、もっともっと頑張ります!!今年は最高賞!!

>知念よしあきさんへ
小さい頃からおばあっ子で、いつも一緒に民謡唄っていた記憶があります。お陰で、今の自分がいます。

>はしさんへ
はじめまして。ありがとうございます。
辛い事もあるけれど、これからは楽しい事ばかりが待っていると信じて、頑張ります!!
Posted by こずぴ~ at 2011年03月03日 13:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。